映像授業とデジタル問題集で
基礎から学べる
ICT教材eboard
基礎から学べる
ICT教材eboard
映像授業とデジタル問題集で
基礎から学べる ICT教材eboard
基礎から学べる ICT教材eboard

ICT教材 eboardとは

-
日々の学習や復習にぴったり
約2,500本の映像授業、7,000問のデジタルドリルで 基礎からしっかりサポート。
-
ネット環境があれば、すぐに使える
ネット環境があれば、どの端末からでも すぐに使えるクラウド型教材。
-
高い評価と豊富な活用実績
日本eラーニングアワード文部科学大臣賞受賞。300以上の学校や学習塾でご利用頂いています。
教育現場で活用する

-
放課後学習や不登校のサポートに
個人や公立学校での利用は無料。学校のニーズに合わせてご活用ください。

-
塾での理社対応や反転学習に
初期費用不要。月額7,500円でeboardの活動を応援頂くことで、私立や塾での利用も可能です。

-
NPO、学習支援の取り組みに
課題を抱える子ども達の学びの支援に、eboardをぜひご活用ください(無償ご提供)。
私たちについて ーNPO法人eboardの活動ー
学びをあきらめない社会へ
私たちは、テクノロジーと人の力を組み合わせることで、すべての子ども達の学びが支えられる社会の実現を目指しています。

-
いつでも、どこでも学べる場所を
無料で学べる「学習サイトeboard」を開発・運営。学校ICTの普及が進む中で、より多くの子がアクセスできる場所となっています。

-
ICT教材とノウハウを提供、人材を育成
研修会や事例集などを通して、eboardの活用や学習サポートのノウハウを提供。学びの場を支える人材を育てます。

-
ICT × 人の力で、取り組みを全国へ
貧困家庭への学習支援や、地方の取り組み。どんな環境でも、ICT × 人の組み合わせで、学びを支えられる場を広げていきます。
eboardで生まれた 学びの成果
eboardは、これまで250万人が利用し、200万時間以上、1400万回の学びのチャンスを生み出してきました。
0
万人:累計利用者数
0
万時間:映像授業視聴
0
万回:問題回答数