教育現場で利用する
教育現場で利用する
塾に通えない。授業についていけない。学校に行けない。
日本にも、様々な理由から「学びをあきらめてしまっている」子ども達がいます。
私たち、NPO法人eboardは、「学びをあきらめない社会」という
ミッションの実現に向けて活動しています。
学びをあきらめない社会へ
私たちは、たとえ、どんな環境にあっても、子どもたちが「学んでみよう」と思ったとき、子どもたちの学びを「支えたい」と思ったとき、「いつでも、どこでも」それが実現できる。そんな「学びをあきらめない社会」の実現を目指しています。
多くの子ども達を取り巻く課題がある一方、経済成長に限りが見える中、私たちが次の世代に当てられる資源は限られています。目の前にいる子ども達を支えていく取り組みと同時に、限られた資源を使って、日本全国どこでもできる仕組みを、作っていかなければなりません。
私たちは、テクノロジー・ICTの力を使って、どんな環境にあっても、子ども達が学ぶことができる、大人が学びをサポートすることができる社会を実現していきます。
2,000本以上の映像授業と10,000問のデジタルドリルで学習できるICT教材eboardを開発・運営しています。
オンライン・現場の両方で、eboardの活用方法から一人ひとりに応じた学びの支援についてまで、研修をさせて頂いています。
7月 任意団体として活動を開始
12月 団体をNPO法人化
4月 NTTドコモ・ベンチャーズ、マイクロソフト、ベネッセコーポレーション主催のEdTechCampにて、NTTドコモ・ベンチャーズ賞を受賞
11月 第11回日本e-Learning大賞にて、文部科学大臣賞を受賞
総務省「先導的教育システム実証事業」の提供コンテンツとして採択
11月 第1回社会課題の解決を支えるICTサービス大賞「社会課題解決部門」にて、部門賞を受賞
経済産業省「未来の教室実証事業」内の利用教材として採択
8月 国内の映像授業教材としては初めて、字幕による学習機会の保障を実現
12月 外務省SDGs推進本部主催の第5回 ジャパンSDGsアワードにおいて、SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞を受賞
3月 公益財団法人岩佐教育文化財団主催・第2回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞(SDGs岩佐賞)を受賞
9月 ICCサミット KYOTO 2023 ソーシャルグッド・カタパルト 3位入賞
7月 公益財団法人社会貢献支援財団・第61回社会貢献者表彰を受賞
名称 | NPO法人eboard |
---|---|
設立 | 2011年7月設立、2013年12月NPO法人化 |
所在地 |
〒662-0051 兵庫県西宮市羽衣町7-30 夙川グリーンタウン3F |
役員 | 代表理事 : 中村 孝一 理事 : 株式会社CLOCK・ON 取締役 前田 頌太 理事 : 立命館大学生命科学部 教授 木村 修平 理事 : 帝京平成大学 講師 村山 大樹 監事 : 和歌山弁護士会所属 中山 良平 |