教育現場で利用する
教育現場で利用する
教科や単元をえらぶ
「教科の一覧」から、勉強する教科をえらびます。
各教科のページです。すべての単元が表示されています。ここから、勉強する単元をえらびます。勉強する学年や分野をえらぶと、それに当てはまる単元だけが表示されます。
映像授業(解説動画)を見る
eboardには ①映像授業(解説動画) ②デジタル問題 ③プリント の3つの教材があります。
左側のメニューから、見たい動画や問題をクリックすると、右側に動画や問題が表示されます。動画が再生されない時は「 動画のきりかえ」をクリックしてみましょう。
動画を見たら「見ました!」をクリックしましょう。「見ました!」をクリックした動画は、左側メニューの動画タイトルにチェックマークがつきます。
問題をとく
eboardには、映像授業(解説動画)の内容に合わせた デジタル問題集があります。
答えあわせを入力・えらんだら「答え合わせ」ボタンをおしましょう。正しい時は ○、まちがえた時は ? が表示されます。まちがえた時やわからない時は、「 ヒント」ボタン。ヒントやヒント動画を見て、もう一度考えてみましょう。
2度まちがえると、「答えを見る」ボタンが表示されます。これをクリックすると、答えと解説を見ることができます。
答えと解説を見ながら、もう一度考えてみましょう。「 もう一度挑戦」をクリックすると、問題を解き直すこともできます。