使い方ガイド
チェックテストに挑戦
この機能は、スマートフォンでは利用できません。
eboardには、単元ごとにチェックテストがあります(デスクトップ、タブレットのみの機能)。学習した内容が理解できているか、チェックしてみましょう。
画面左の「チェックテスト」をクリック。
問題は全部で5問。5問中4問以上正解すると、チェックテスト合格になります。
できなかった問題がある時は、「まちがえた問題をチェック」から復習しましょう。
さらにくわしい解説を見たい時、苦手なところをなくしたい時は「この問題や似た問題を復習する」の、動画タイトルをクリック。動画やデジタル問題集に戻って復習しましょう。
一定の時間がたつと、もう一度チェックテストに挑戦できます。
チェックテストを受けた回数 | 再テストできるまでの時間 |
---|---|
1回 | 3時間後 |
2回 | 1日後 |
3回 | 3日後 |
4回以上 | 5日後 |
再テストを受ける前に「テスト見直し」をしておきましょう。
チェックテストに合格した単元は、教科の目次ページから確認することができます。進捗グラフは、学習の進みぐあいを表す数字です。その教科の全単元のチェックテストに合格すると、グラフが100%になります。自分がどれくらいまで進んでいるのか、確認してみましょう。