教育現場で利用する
教育現場で利用する
NPO法人eboard(以下、「当団体」といいます。)は、当団体が提供する研修プログラムeDojo(以下、「本サービス」といいます。)の利用について、以下のとおり利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定めます。本サービス利用者(以下、「利用者」といいます。)は、本規約のすべてに同意した上で、本サービスをご利用ください。
第1条 定義
本規約において使用される以下の用語は、以下の各号を意味します。第2条 本サービス
当団体は、利用者に対し、本サービス及び本サービスの利用に付随する以下の役務を提供します。第3条 パスワード及びアカウントの管理
1. 利用者は、自己の責任において、パスワード及びアカウントを管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させ、または、貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。第4条 著作権等
コンテンツに関する著作権その他の知的財産権は、全て当団体または当団体に権利を許諾した第三者に帰属します。当団体は利用者に対し、本サービスを本規約に従って利用するために必要な限度で、コンテンツを利用する権利を付与します。
第5条 免責
第6条 禁止事項
利用者は、本サービスを使用するにあたり、以下の各行為を行いません。当団体は、利用者が以下のいずれかの行為を行った場合、または行うおそれがあると当団体が判断した場合は、事前に通知または催告することなく、本サービスの一部もしくは全部の提供を停止もしくは中断し、または登録を抹消することができるものとします。第7条 利用料金の変更
経済情勢、公租公課の変動等により本サービスの利用にかかる料金が不相当となったとき、または本サービスの機能やコンテンツの拡充に伴い、当団体は契約の更新時に、利用にかかる料金について、これを変更することができるものとします。変更が生じる60日前までには、当団体は利用者に、電子メール等電磁的方法によりその旨を通知します。利用者は当団体が変更した料金に不服がある場合、利用を停止することができるものとします。
第8条 更新及び退会
第9条 本規約の変更
当団体は、当団体が必要と判断する場合、本規約の内容を変更できるものとします。当団体は、本規約の内容を変更する場合には、当該変更後の内容を事前に電子メール等電磁的方法により利用者に通知するものとし、通知後、利用者が本サービスを利用した場合または当団体の定める所定の期間内に登録抹消の手続きを取らなかった場合には、利用者は、本利用規約の変更に同意したものとみなします。。
第10条 地位の譲渡等
第11条 分離可能性
本規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。
第12条 準拠法及び合意管轄
制定:2023年6月9日